2015年06月23日
ふわふわの羽根アート・曼荼羅・レース曼荼羅 開講しました!!
今回はサロングレイスにて和アートの準インストラクター養成講座を受講していただいた飯綱町の横田かおりさんが、さらなる学びで
・ふわふわ羽根アート
・曼荼羅アート
・レース曼荼羅アート
を2日にわたって楽しんでいっていただきました
絵を描けることの楽しさを知ってしまったら、色々チャレンジしてみたくて止まらない
すっごく良くわかります、その気持ち・・・
ウキウキしちゃうんですよね
ってなわけで、私も一緒に目一杯楽しんでレッスンさせていただきましたよ~
まずは羽根アート(上 かおりさん 下 私)

下地の色の載せ方にちょっとコツがいります。
今回は透け感の強い羽根に仕上がりましたが、ふわふわ感はとても上手に出ていましたね
もっと練習したい
と闘志を燃やしておりました
そしてお次が曼荼羅アート
(左 かおりさん 右 私)

曼荼羅は和アートを習ってる間もずっと描きたい
とおっしゃっていた作品で、やってみたら、簡単で没頭できるしとっても楽しい
とおっしゃってました
絵からも、その楽しさが伝わってくる感じです
そして最後はレース曼荼羅
(左 かおりさん 右 私)

こちらは、全てフリーハンドで描き上げる作品
基本は点描なのですが、私はレース模様が大好きなので、ついつい線が多め
細かい作業を二人モクモクとこなし、とっても綺麗なレース模様が浮かび上がりました
これ、スッゴい難しそうに見えるけど、実は単純作業の繰り返し
かおりさんも「楽しい~!」と喜んでいらっしゃいました
色んな技を取得していったかおりさんの活躍がこれから、私もホントに楽しみです
上記の講座それぞれの詳細はホームページ
をご覧ください
ご要望に合わせて随時開講しております
・ふわふわ羽根アート
・曼荼羅アート
・レース曼荼羅アート
を2日にわたって楽しんでいっていただきました

絵を描けることの楽しさを知ってしまったら、色々チャレンジしてみたくて止まらない

すっごく良くわかります、その気持ち・・・
ウキウキしちゃうんですよね

ってなわけで、私も一緒に目一杯楽しんでレッスンさせていただきましたよ~

まずは羽根アート(上 かおりさん 下 私)

下地の色の載せ方にちょっとコツがいります。
今回は透け感の強い羽根に仕上がりましたが、ふわふわ感はとても上手に出ていましたね

もっと練習したい


そしてお次が曼荼羅アート
(左 かおりさん 右 私)

曼荼羅は和アートを習ってる間もずっと描きたい



絵からも、その楽しさが伝わってくる感じです

そして最後はレース曼荼羅
(左 かおりさん 右 私)

こちらは、全てフリーハンドで描き上げる作品

基本は点描なのですが、私はレース模様が大好きなので、ついつい線が多め

細かい作業を二人モクモクとこなし、とっても綺麗なレース模様が浮かび上がりました

これ、スッゴい難しそうに見えるけど、実は単純作業の繰り返し

かおりさんも「楽しい~!」と喜んでいらっしゃいました

色んな技を取得していったかおりさんの活躍がこれから、私もホントに楽しみです

上記の講座それぞれの詳細はホームページ
をご覧ください

ご要望に合わせて随時開講しております
